![]() |
材料となる銀粘土。 とても柔らかいです。 |
![]() |
ひも状に伸ばします。 |
![]() |
リング用の棒に巻き付けます。 |
![]() |
ドライヤーで乾燥させ、水分を完全にとばします。 |
![]() |
ヤスリで形を整えます。 |
![]() |
電気炉で焼成します。 |
![]() |
焼成後 |
![]() |
ステンレスブラシで磨いて銀肌を出します。 |
![]() |
完成。 |
![]() |
材料のポリマークレイです。 |
![]() |
こねて柔らかくし、ひも状に伸ばします。 |
![]() |
花びらとなる部分を作ります。 |
![]() |
空気を抜いて伸ばします。 |
![]() |
花びらの枚数分にカットします。 |
![]() |
お花になるようにパーツを組み立てます。 |
![]() |
空気を抜いて伸ばします。 この金太郎飴状のものをケインと言います。 |
![]() |
ケインを薄くスライスし、土台となる粘土に貼り付けます。 |
![]() |
お花模様が流れないように土台の粘土になじませ、 竹串で穴を開けてオーブンで焼成します(130℃で30分)。 |